
📘 南浦和で猫背・巻き肩に悩む方へ|呼吸が浅くなると疲れやすい?
「最近、姿勢が悪いって言われる」
「肩こりや腰の重さが取れない」
「すぐ疲れてしまう」
南浦和でもこうしたお悩みを抱える方が増えています。

🫁 姿勢と呼吸の深い関係
人は無意識に1日2万回以上呼吸をしています。
本来は横隔膜や肋骨がしっかり動いて肺に空気が入りますが、猫背や巻き肩で胸が縮こまると、呼吸の動きが妨げられてしまいます。
胸郭(きょうかく)が広がらないと肺が十分に膨らまず、浅い呼吸になりやすいのです。
つまり「姿勢の乱れ=呼吸の質の低下」なんですね。💥 浅い呼吸が招く症状
呼吸が浅いと体内の酸素が不足してしまい、こんな不調が出やすくなります。
•疲れやすい・集中力が続かない
•慢性的な肩こりや首こり
•頭痛や不眠など自律神経の乱れ
•冷えや血行不良
•見た目の印象が老けて見える
1. 胸の前で手を組んで背中を丸めたまま深呼吸
2. 次に胸を開いて背すじを伸ばし、深呼吸

🏙️ 南浦和の生活習慣と猫背・巻き肩
南浦和は都内への通勤に加えて、在宅ワークの方も多い地域。
•電車でスマホをのぞき込む
•長時間パソコンに向かう
•家でもスマホやタブレットを見る
🦴 えびす整骨院 南浦和院のアプローチ
当院では「姿勢を正すことで呼吸の質まで高める」ことを大切にしています。
主な施術内容
•骨盤矯正:体の土台を安定させる
•背骨・肋骨の調整:胸を広げて横隔膜が動きやすくなるように
•肩甲骨矯正:巻き肩を改善し胸を自然に開ける姿勢へ
•筋肉バランスの調整:硬い胸の筋肉はゆるめ、背中の筋肉は働かせる
•セルフケア指導:呼吸が深くなるストレッチや座り方をお伝え
👩🦰 患者さんの声
•40代女性・事務職
「肩こりがきっかけで通いました。肩が軽くなったのはもちろん、呼吸がしやすくなって夕方の疲れ方が違います」
•30代女性・子育て中
「腰痛で来たのに、姿勢が良くなって呼吸まで深くなったせいか、夜ぐっすり眠れるようになりました」
•50代男性・営業職
「頭痛に悩んでいましたが、矯正を続けて頭痛が減り、自然に呼吸が深くできるように。外回りでも体がラクです」「猫背や巻き肩は単なる見た目の問題ではなく、呼吸を浅くして体全体の不調を招きます。南浦和院では骨盤から背骨・肩甲骨まで整え、正しい呼吸ができる体へ導きます。呼吸が深くなると疲れにくく、日常生活の質がグッと変わりますよ」
📍 えびす整骨院 南浦和院
住所:さいたま市南区南浦和3丁目3-36-13
アクセス:南浦和駅東口 徒歩6分
予約:LINEまたはホットペッパーで24H予約できます♪
下のボタンをタップすると予約状況が確認ができます⭕️
お電話でもどうぞ!