今回は頭痛や肩こりでお悩みのKさんです。季節の変わり目や睡魔不足になると、とたんに頭痛や肩こりがつらく。。。

そういったものの原因実は「自律神経」が関わっているかも?

身体の栄養素の運搬役である血液の流れが悪くなったり呼吸が浅くなると酸素がうまく循環できなくなって不調が生まれます。

さぁKさんの症状はどうでしょうか?


施術前


中西:「Kさん、今日は肩こりと頭痛が気になるということでお越しいただきましたね。最近、疲れやすさとか、気持ちの落ち込みなんかも感じることってありませんか?」


Kさん:「そうなんですよ…肩こりや頭痛がひどい日って、気分もどんよりしちゃって、家事や仕事にも集中できないことが多くて。」


中西:「なるほど。実は、肩こりや頭痛って自律神経とも関係しているんです。自律神経が乱れると、筋肉がこわばりやすくなり、特に姿勢筋と呼ばれる体を支える筋肉に負担がかかるんですね。姿勢筋の疲労がたまると、肩や首にも負担がかかって肩こりや頭痛の原因になるんです。」


Kさん:「自律神経がそんなに関わっているとは知らなかったです。普段の姿勢も関係しているんでしょうか?」


中西:「はい、まさに姿勢がポイントです。姿勢が崩れると、インナーマッスルという体の深い部分の筋肉がうまく使われなくなり、外側の筋肉に頼ってしまうんです。これが続くと、肩や腰に負担が集中して、慢性的な肩こりや腰痛の原因に。そこで今日は、骨盤周りを整える施術をしながら、インナーマッスルが働きやすい状態に整えていこうと思います。」


Kさん:「骨盤も関係しているんですね。それを整えるだけで肩や頭まで楽になるんですか?」


中西:「そうなんです。骨盤が安定すると姿勢全体が良くなって、肩や首の負担が軽減されることが多いです。そして今日は腹式呼吸も取り入れて、呼吸のリズムを整えながら、リラックスしやすい自律神経のバランスを整えていきましょう。」


Kさん:「呼吸も施術に取り入れるんですね。面白そうです!ぜひお願いします。」


施術中


中西:「ではまず骨盤の歪みを整えていきますね。ここが安定すると体全体が支えられ、インナーマッスルが自然と働きやすくなるんですよ。」


Kさん:「ここをほぐされるだけで、じわっと全身が温かくなる感じがします。」


中西:「そうなんです。この温かさが血流が良くなっている証拠です。筋肉が緩むことで血流がスムーズになり、自律神経も落ち着いてくるんです。次は、ゆっくりとお腹に意識を向けて深呼吸をしてみてください。」


Kさん:「うん、やってみますね…確かに、いつもより深く吸えている感じがします。」


中西:「いいですね。この腹式呼吸が自律神経を整えるのに効果的なんです。深い呼吸をすることで、副交感神経が優位になって、体がリラックスしていきますよ。」


施術後


中西:「Kさん、施術が終わりましたが、今のお体の感覚はどうですか?」


Kさん:「肩がふわっと軽くなって、呼吸も楽になった気がします。肩だけじゃなくて、腰のあたりもスッキリしていてビックリです。」


中西:「それは素晴らしいですね!骨盤が安定すると、インナーマッスルがしっかり働くようになり、体全体が支えられる感覚が出てきます。そして呼吸も整ったことで自律神経がリラックスモードに入って、筋肉も緩みやすくなったんですよ。」


Kさん:「なるほど。肩こりや頭痛が楽になるのと、自律神経が関係しているのが体感できました!これなら家でのケアも続けられそうです。」


中西:「その調子です!骨盤ストレッチや腹式呼吸を日常に取り入れるだけでも、体の変化が少しずつ感じられると思います。肩こりや頭痛の予防にもつながりますし、リラックスできる時間が増えることでストレスのケアにもなりますから、ぜひ続けてみてくださいね。」

この記事の作成者

中西 将也

骨盤矯正や猫背矯正といった考え方にとらわれず、お客様の癖、つまり今の姿勢を活かしながら楽にしていくことができるような施術を行います!

スタッフ情報はこちらをクリックしてご覧ください。