骨盤矯正|さいたま市南区で身体のゆがみ矯正・オーダーメイドの施術ならえびす整骨院
048-708-0644
営業時間:10:00〜21:00 (土日祝:18:00まで)
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和3-36-13
WEB予約はこちら
WEB予約はこちら
LINE予約はこちら
メニューを開閉する
トップページ
当院のご紹介
料金・メニュー
症状別メニュー
腰痛
膝痛
肩こり
骨盤矯正
自律神経失調症
産後・マタニティ
姿勢
交通事故治療
スタッフ紹介
ブログ
お知らせ
アクセス
求人情報
ご予約
当院のご紹介
about
メニュー・料金
menu
腰痛
膝痛
肩こり
骨盤矯正
自律神経失調症
産後・マタニティ
姿勢
交通事故治療
traffic accident
スタッフ紹介
staff
ブログ
blog
お知らせ
news
アクセス
access
骨盤矯正
トップページ
骨盤矯正
もくじ
1.こんなお悩みありませんか?
2.骨盤矯正とは
3.骨盤が歪む理由
4.骨盤の歪みが及ぼす全身への影響
5.バランスが良くなる骨盤矯正で、全身の流れをスムーズに
こんなお悩みありませんか?
腰痛や肩こりに悩まされている
姿勢を良くしたいけれど、どうしたらいいかわからない
腰痛や肩こりをマッサージしてもらっても、すぐにぶり返す
骨盤矯正をしたほうが良いと聞くけれど、必要性がよくわからない
身体の痛い部分、硬い部分だけマッサージを受けても、根本原因が取り除かれなければすぐに元に戻ります。
ここでは骨盤矯正が必要になる理由やその効果などをご紹介します。
骨盤矯正について知り、身体の土台から改善しましょう。
骨盤矯正とは
骨盤矯正とは、何らかの原因で正しい向きや位置からずれてしまった骨盤を正しい状態へと改善することです。
骨盤にはたくさんの筋肉が付着していますが、
これらの筋肉の強弱・伸縮などのバランスが崩れると骨盤は硬く短くなった筋肉に引っ張られてずれてしまいます。
骨盤矯正では骨盤に影響するバランスを崩した筋肉を調整します。
骨盤は上半身と下半身のつなぎ目であり、上半身の土台です。
骨盤矯正を行うことで全身の姿勢が整いやすくなり、姿勢からくるさまざまな問題に効果が期待できます。
骨盤が歪む理由
筋力不足
骨は筋肉によって支えられています。骨盤も同様で、筋力が不足すると正しい位置に支えきれず、歪みます。
とくに女性は筋力が弱い方が多い上に妊娠・出産で身体を酷使するため、骨盤の歪みを生じやすいです。
姿勢のくせ
姿勢のくせによって筋肉がバランスを崩すと、骨盤も歪みます。
片方の手ばかりで荷物を持つ癖や、足を組んで座る癖などによって歪みが起こりやすくなります。
また、猫背、巻き肩、ストレートネックなども、背骨の歪みを通して骨盤に大きく影響します。
産後骨盤矯正
妊娠中はお腹が大きくなることで体幹筋が弱り重心がずれる上、ホルモンの影響で関節が緩むなど、骨盤の歪みが起こりやすい時期です。
出産では骨盤にさらに負担がかかり、骨盤が歪んだ状態のまま育児をスタートするため全身への影響が大きくなります。
詳細はこちら
骨盤の歪みが及ぼす全身への影響
骨盤は上半身と下半身の中継地点であるため、骨盤の歪みは上半身・下半身それぞれに影響します。上半身にとって骨盤は土台であり、背骨のS字カーブは骨盤の歪みに大きく左右されます。背骨の出発点である骨盤が歪んでいることで、猫背、巻き肩、ストレートネックなどにつながります。また、骨盤の歪みは太ももの骨との接点である股関節にも影響します。股関節が正常に機能しなければ、負担は膝や足首などの下半身にも連鎖します。
バランスが良くなる骨盤矯正で、全身の流れをスムーズに
骨盤はその歪みが全身に影響が出てしまう分、矯正の効果も全身に対して期待できます。
骨盤が歪む原因は千差万別です。
えびす整骨院では、ひとりひとりの骨盤の歪みの原因を把握し、それぞれの原因に合った方法で矯正や整体、ストレッチなどを組み合わせ改善します。
姿勢の土台である骨盤を正常な状態に矯正することで、全身の筋肉のバランスが良くなり、血流が促進され、痛みの予防や改善、ダイエット効果などが期待できます。
南浦和のえびす整骨院にぜひご相談ください。
ブログ
BLOG
骨盤矯正と内臓
続きを読む
腰痛と骨盤矯正の関係!
続きを読む
骨盤矯正の効果??
続きを読む
ブログ一覧を見る