こんにちは!南浦和駅徒歩5分のえびす整骨院南浦和院の川口です。

今回は骨盤矯正や骨盤の歪みに関心のある人向けに『歪みのチェック方法』と『自分でできる骨盤エクササイズ』をお伝えします!



簡単な骨盤の歪みチェック方法

1. 両足のチェック
  1. 仰向けに寝て、両膝を立てます。

  2. 膝を立てた状態で、両足のかかとを揃えます。

  3. 両膝の高さが同じかどうかを確認します。高さが異なる場合、骨盤が歪んでいる可能性があります。

2. 片脚立ちチェック
  1. 片足を上げて、片脚で立ちます。

  2. 体のバランスが取りづらい、または腰や骨盤に違和感を感じる場合、骨盤が歪んでいるかもしれません。

3. 座り方チェック
  1. 椅子に座り、左右に体重を移動させてみます。

  2. どちらか一方に体重をかけるのが楽だと感じる場合、骨盤が歪んでいる可能性があります。

これらの方法を試してみて、骨盤の歪みが疑われる場合は、以下のエクササイズを継続的に行うことをおすすめします。

骨盤矯正のための簡単エクササイズ

1. 骨盤回しエクササイズ
  1. 両足を肩幅に開いて立ち、手を腰に当てます。

  2. 骨盤を前後左右にゆっくりと回します。10回ずつ行いましょう。

  3. 腰を動かすときは、呼吸を止めずリラックスした状態で行ってください。

2. 橋のポーズ(ブリッジ)
  1. 仰向けに寝て、膝を立てます。足は腰幅に開きます。

  2. 息を吸いながらお尻を持ち上げ、肩から膝までが一直線になるようにします。

  3. そのまま5秒間キープし、ゆっくりと元に戻ります。これを10回繰り返します。

3. ヒップウォーク
  1. 床に座り、足をまっすぐ前に伸ばします。

  2. 腕を前に伸ばし、お尻を使って前後に歩きます。

  3. 10歩前に進み、10歩後ろに戻る動作を3セット行います。

これらの簡単なチェック方法とエクササイズで、骨盤の歪みを改善し、快適な生活を送るお手伝いができれば幸いです。

この記事の作成者

中西 将也

骨盤矯正や猫背矯正といった考え方にとらわれず、お客様の癖、つまり今の姿勢を活かしながら楽にしていくことができるような施術を行います!

スタッフ情報はこちらをクリックしてご覧ください。