こんにちは!姿勢矯正専門さいたま市南区南浦和えびす整骨院です!
先日「寝違えて首が回らない」といった患者さんが来院されました。
誰でも一度くらいは経験があると思いますが、寝違えとはなぜ起こるのでしょうか?
今日はそんな話をしていきたいと思います。
寝違えとは?
寝違えとは、寝ているときに首が不自然な角度で固定してしまい、筋肉や靭帯に負荷がかかってしまうことで起こる現象です。
これにより首や肩に痛み、違和感、こり感といった自覚症状があらわれます。
首を寝違えた場合、固まった首の筋肉や靭帯が不自然な位置に無理やり動かされたり、伸びたりすることによって痛みが強くなります。
このような動きにより、首の周りの筋肉や組織が炎症を起こすことがあります。
この炎症は、首の周りの神経に圧迫をかけることもあり、痛みやしびれを引き起こす可能性があります。
首の寝違えの痛みは通常は数日から1週間ほどで自然に治ることが多いですが、痛みが強い場合や長期間続く場合は専門家に相談するようにしましょう。
寝違えの原因は?
首を寝違える原因は、主に以下のようなものが考えられます。
1.首や肩周りの筋肉が緊張している場合
長時間同じ姿勢でいたり、ストレスや疲れなどが原因で筋肉が緊張しやすくなる場合があります。
この状態で寝ているときに首が不自然な角度で固定され寝違えとなります。
2.首の関節がねじれた状態になっている場合
寝ている間に、首の関節が正常な位置からずれた状態で固定されてしまうことで、首の筋肉や関節が痛みがでます。
3.首の骨や靭帯の変形や損傷がある場合
首の骨や靭帯に異常がある場合、寝ている間に首が不自然な位置に強制的に動かされることで痛みが出ることがあります。
また首の寝違えは寝具や枕の選び方によっても生じます。
枕が高すぎたり低すぎたり、硬すぎたり柔らかすぎたりすると、首の位置が不自然になってしまうため、首の寝違えの原因になることがあります。
以上のように、首の寝違えの原因は複数考えられますが姿勢や疲れ、寝具の選び方などが原因となっています。
いかがでしたか?次回は寝違えの対策を解説していきます。
お楽しみに!
さいたま市南区南浦和えびす整骨院は交通事故の治療にも自信を持っています。
交通事故のほとんどの場合は費用を頂かず、0円での施術ができます。
お電話でのご相談も受け付けています。いつでもご相談ください!
Googleページ
えびす整骨院youtube動画
https://www.youtube.com/embed/XXLKgYRLvzk
Instagram フォローお願いします!
https://www.instagram.com/ebisu_seikotsuin
Twitterフォローお願いします!
https://twitter.com/@ebisu_20200101
〒336-0017
さいたま市南区南浦和3-36-13
048-708-0644
えびす整骨院